防災リテラシー受講・防災士受験・2019年度
◆防災リテラシー(本校開講科目)についての留意事項
◎防災リテラシーガイダンスについて
- 日時 2019年7月2日(火)12:30〜13:00
- 会場 図書館 2階 視聴覚大ホール
- ガイダンス資料
- 防災リテラシー:カリキュラム
- 防災リテラシー:教科書案内
- 防災士:防災士ガイダンス資料
- 防災士:教本申込書・台紙
- 防災士:教本振込用紙
- ※7月9日(火)防災士ガイダンス時に手渡し 専用用紙のため,電子的に提供は不可
- 連絡手段は、学籍番号のGmailで行う。
- 設定法などは、【こちら】※学内限定
- テキストを事前に各自で購入のこと。
- 使用テキストの詳細は、【こちら】
- スケジュールについて
- カリキュラム(時間割)
- 8月27日
- 10:15〜 ガイダンス
- 10:30〜18:00 講義
- 8月28日
- 10:30〜18:00 講義
- 8月29日
- 9:30〜11:30 クロスロード
- 13:00〜14:30 防災講演会
- 14:45〜15:45 試験(60分)
- 16:00〜18:00 防災マップ作成のガイダンス、防災マップの作成
- 8月31日 ※自宅学習
- 10:30〜16:30 防災マップの作成
- 必須項目について
- 初日のガイダンス・10:15集合に遅刻しないこと
- 原則、すべての講座に出席すること
- クロスロード、防災講演会付随する提出部を提出すること
- 最終試験を受験し、十分な成績を修めること
- 課題「防災マップ」と「誰でもできる我が家の耐震診断」を必ず提出すること
- 課題の提出日締め切り日は,9月17日(火)16:45.
- 課題「防災マップ」について
- 講義中に太田講師から連絡する。
- 課題「誰でもできる我が家の耐震診断」について
- 講義中に岩本講師から連絡する.
◆防災士取得(特別学修)についての留意事項
◎防災士ガイダンス 7月9日(火)12:30〜12:50 @図書館2階 視聴覚大ホール
資料
- 防災士:防災士ガイダンス資料 防災士ガイダンス資料20190701
- 防災士:教本申込書・台紙 教本申込書2019
- 防災士:教本振込用紙
- 教本代金(3,500円)を振り込む。
- ※ガイダンス時に手渡し 専用用紙のため,電子的に提供は不可
- 教本配布は、8月27日 9:40〜
- ※過去に防災リテラシー履修済みの学生も必ず出席すること。
■教本の申込締め切り:7月16日(火)必着
- 受験の手続きは、全て定められた期日までに行うこと。
- 提出に遅れた学生に対しては受験の手続きを行わない。
- 普通救命講習会Ⅰを各人で申込受講すること。
- 受講は、在住地か在学地で可能。
- 在住地:住民票のある自治体にて調べること。
- 在学地:寝屋川市の場合は、【枚方寝屋川消防組合】。
- 受講は、在住地か在学地で可能。
- 防災士取得は有料(11,500円)である。
- 防災リテラシー受験について
- 防災リテラシー履修後に、受験料(3,000円)を振り込む。
- 準備中:受験料台紙
- 振込用紙は手渡し(8月28日・防災リテラシー開講日を予定)
- 9月17日(火)受験申込書と修了証の写し(両面)を提出すること。
- 防災士試験合格後に、認定登録料(5,000円)を振り込む
- 準備中:認定登録料台紙
- 振込用紙は手渡し(10月20日・試験日を予定)
- 受験前に、防災士受験前専用の課題があり、配布(電子的には配信しない)するので必ず入手して、受験日までに提出するか、受験日当日の受験前に提出すること。この課題が未提出の場合は受験できない。
- 10月末〜11月上旬に設定される認定書発行申込〆切の手続きに送れると当該年度での特別学修申請に間に合わなくなる(認定証の到着が2月下旬以降になる)。